fbpx

Menu

Close

国立博物館でのフォトウエディングの流れについて(2025年2月24日現在)

国立博物館でのフォトウエディングの流れについて(2025年2月24日現在)のメイン画像

大人気で撮影申請の激戦が続いている「国立博物館」でのフォトウエディング。
ecooでの国立博物館撮影の流れをまとめました。
国立博物館で撮影ご希望の方はぜひお読みください。

CONTENTS

国立博物館撮影の概要

 

大・大人気の国立博物館。

ecooでも撮影のお問い合わせをたくさんいただきます。

ただ、大人気すぎて希望日の撮影が難しいのも事実。

 

ウエディングヘアスタイル

 

国立博物館撮影の流れをまとめましたので、撮影希望の方はご一読をお願いいたします!

 

まずは国立博物館撮影の基本概要を。

 

▶撮影可能日&時間について

撮影は休館日である月曜日、または開館前の早朝、閉館後の夕方から夜の時間(17時30分以降撮影可能。日によっては20時や20時30分撮影開始になることも有。)に可能です。

ecooでは早朝の撮影は行っていないため、月曜日の休館日と閉館後のお時間で撮影が可能です。

 

▶撮影申請

撮影申請は撮影日の1か月前です。

1か月より先の日程は撮影の可否はわかりません。

まずは朝一で電話を取ってもらえるかどうかが勝敗の分かれ目。

運よく一番に電話を取ってもらえたとしても、館都合でその日の撮影がNGの場合もあります。

また、申請OKが出た場合でも、本当に稀ですが、急な館都合で撮影不可になる可能性もあります。

正式に申請許可が下りるのは撮影の約2週間前です。

 

 

撮影希望日が1か月を切っている方/撮影希望日に限りがある方

ecooへのお問い合わせの時点で、撮影希望日が1か月を切っている方、

または「この日とこの日以外は撮影不可」など撮影希望日に限りがある方は

まずecooLINEにお友達申請をお願いいたします。

 

LINEに「国立博物館撮影希望」「●月●日と●月●日撮影希望」とコメントを残してください。

申請が通ったら、こちらのLINEで随時お知らせいたします!

(ecooではほぼ毎日申請の電話をしています)

 

撮影希望日が1か月より先の方/何度でも撮影チャレンジができる方

撮影希望日まで時間に余裕がある方(1か月より先の方)、

または、この日がダメならこの日、この日もダメならまたこの日、と何度でもチャレンジしたいという方、

そして、この日までに撮影したいけど、無理だった場合は他の撮影場所も検討可能、という方は、

まずはecooの無料プランニング(WEB相談可)にお越しください。

無料プランニングにお越しいただいた方は撮影希望日の撮影枠を仮押さえし、優先的にご案内いたします!

 

 

 

 

国立博物館は本当に撮影が難しい場所ですが、それだけの魅力がつまった撮影場所です。

ぜひあきらめずにチャレンジしてくださいね!

 

何かご不明な点がございましたら遠慮なくご相談ください。^^

皆様からのお問い合わせをお待ちしております。

 

 

同じテーマの記事を検索

新着コラム

Camera